NINET お知らせ
<<前< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | >次>>

【2007.05.15】フレッツ接続サービスの信頼性向上への取り組みについて

 弊社では、NTT東日本/西日本のフレッツ回線を利用したインターネット接続サービ
スにつきましては、外部事業者との提携(ローミング接続)によりサービス提供を行っ
ておりますが、この提携事業者の設備故障等による接続障害がこれまで度々発生し、
ご利用のお客様には多大なご迷惑をおかけする結果となりましたこと、心よりお詫び
申し上げます。

 弊社はお客様に安心して弊社サービスをご利用いただくため、この提携事業者に対
して品質改善の申し入れを何度となく行っており、1年前から具体的な施策にまで踏
み込んで提案・協議を行いましたが、合意が得られず、最終的な結論として、この事
業者との提携は基本的に打ち切り、弊社が独自にフレッツ接続サービスを実現するた
めの設備を導入することにより、弊社自身の責任においてサービス品質の向上、信頼
性維持を行っていく方針といたしました。本件につきましては、既に約半年間の準備
作業を進めておりまして、現在は最終的な確認に入っている段階でございます。

 つきましては、一部のお客様には既にご案内しておりますが、6月21日に提携事業者
から弊社自営ネットワークへの切替作業を実施させていただきます。なお、切り替え
作業による影響につきましては、お客様のご利用形態により違いがございますので、
別途ご案内させていたきます。

 ご利用のお客様には大変お手数をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお
願い申し上げます。

【2007.05.08】メール安心パックサービス仕様変更のお知らせ

この度、メール安心パックサービスの仕様を以下のように変更させていただくことに
なりましたので、ご案内申し上げます。


 ■変更日  5月29日(火)
  ※ メールの送受信への影響はございません。

 ■変更内容

  【変更前】
   メールの保存期間  無制限

  【変更後】
   メールの保存期間  60日間

   ※迷惑メールの保存期間は、30日間のままで変更はございません。

 ■変更理由

  サーバ上のメールボックス保存容量が大きくなり、お客様がメールを受信される際
 に大変時間がかかるだけでなく、サーバ側の処理にも大きな負荷を生じるため。
  会員規約上では、メールの保存期間を30日間とさせていただいておりますが、今ま
 では実際に制限をかけておりませんでした。
 この度、上記理由により新たな制限を設けさせていただきますが、ご了承ください。